人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

老いの春を、煌いて生きる

mahorobayy.exblog.jp

悔いなく生き切ることを目指す79歳の青春日記

 日本列島は寒さ真っ只中、和気の田舎にも、再々雪が積もっています。
雪の日のあほ~庵二回からの眺めも、なかなかのものです。
日本ピンころ倶楽部 発進!_a0080610_11534231.jpg

日本ピンころ倶楽部 発進!_a0080610_11555579.jpg


 世界的にも、かってなかったような寒波が各地を襲い、サハラ砂漠でも雪が続いて、降り積もっているというびっくりするような状況が起きているようですね。
日本ピンころ倶楽部 発進!_a0080610_11581872.jpg

日本ピンころ倶楽部 発進!_a0080610_11583788.jpg


 昨年末に 勝Zの真健幸道シリーズ①「健幸自立」をアマゾンからKindleブックとして発売以来、その関連の発信や、読者フォローに忙しく、すっかりこのブログも留守にしていました。

 ここのところは、今年本格的に始める ゆみ姉の個人ワーク や 真健幸道の要のひとつでもある産土(うぶすな)開きワークの企画作成や発信準備に集中して、夫婦で毎日パソコンに向き合う日々です。

 さてそろそろ話を本題に戻して・・・
真健幸道を提唱する目的のひとつは、高齢化が進む日本を、自分も含め、長生きした人々が、人生の最後ぎりぎりまでず~~っと元気で、大往生をとげるのが当たり前の国にしたいという強い思いがあるからです。

だって、70,80になっても心身ともに若々しく、それぞれのやりたい道に大活躍するようになれば、少子高齢化なんて問題じゃなくなりますよね。

 そこで、真健幸道の考え方を日常生活に結びつけていただく目的で、Facebookに「日本ピンころ倶楽部」というFacebookページを作りました。
生涯健幸、生涯現役を目指す方は、どうぞこのページをご活用ください。
投稿やご質問も歓迎です。

 いま元気にご活躍中の30代40代の方々も、ぜひ今のうちから、健幸自立を実現し、年を取るのが楽しみになるような健幸人生を実現してください。

# by mahorobanokimi | 2017-01-26 12:19 | 新しい社会の在り方に向けて
14日は何の日?
そう、赤穂義士討ち入りの日。

そして、そして、
勝Zのキンドルブック「真健幸道」シリーズ①の発売日で~~す。


タイトルは、
◆このままじゃ長生きしても医療費破産・介護費地獄
           ・・・希望のカギは「健幸自立!」

医療常識を大転換する勝Zのキンドルブック発売しました!_a0080610_028112.jpg

国民医療費41兆5千億円超え!
このままでは、わたしたちは増え続ける医療費で殺されます。
実現しましょう、庶民のための医療革命! 
あなたの中の健幸力を目覚めさせ、病気と縁の無いイキイキ人生を実現!
勝Zが75年にわたる健幸人生の体験を元に、医療費の要らない健幸人生実現の秘訣教えます。

ただし、読むとあなたの現代医学や病気についてのパラダイムがひっくり返りますから、ご注意ください。

キンドルブック(電子書籍)のアマゾンからの発売は14日(水)から。
注文は下記のサイトからお願いします。
http://amzn.to/2gDBTIv


♥♥♥発売記念キャンペーン特報!!!
14日から18日(日)24時までの5日間、発売記念の特別価格390円でダウンロードして頂けます。

19日からは定価780円になります。
お友達もキャンペーン価格で買えるようシェアしてあげてください。



この本は、紙の本ではありません。情報を買ってダウンロードして頂きます。
スマホやアイパッド、PCなどで、読めます。
アマゾンからキンドルと言う読み込みソフト(無料)をダウンロードしてから、本を買って下さい。
アマゾンにはキンドルと言う専用端末もあります。これだと画面がまるで本物の紙のように読みやすくなりますがモノクロです。

Kindleソフトのダウンロードその他、詳しいやり方は下記資料でもご覧になれます。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/appli_kindle/

# by mahorobanokimi | 2016-12-14 07:00 | 新しい社会の在り方に向けて
真健幸道の本を書き始めて、もうどれくらいになるだろう。

いつの間にか秋から冬へと季節は変わっている。
Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_1540358.jpg

あほ~庵の周りの景色も、冬の気配。

Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_15421385.jpg

イチョウの葉も散りはて、山の黄葉も冬色に変わりつつある。

電子出版ならそんなに難しくないだろう、と気楽に取り掛かり、
夏のあいだに一気に書き進めたのは良いが、
どうも原稿が多くなりすぎて、読んで頂くには大册すぎる。
Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_15445048.jpg


2冊に分けようとしたら、どう分けるかで迷い始め、
一時は収拾がつかない感じで、2冊並行して書いたりした。

結果、よけいに混乱して時間を食ってしまった。
書き始めに もう少し綿密に企画を練っておけば良かったのに・・・
後悔先に立たず。
Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_15455019.jpg


そんな原稿作りも一段落し、いよいよ最終校正の段階に入った。
顧問の慈朗さんと相談して、何とか忠臣蔵の討ち入りの日に合わせて
アマゾンにアップしようということになった。
Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_15464623.jpg


国民医療費が増大一方の、この國の現状を打破する、蟻の一穴に・・・
などと心意気だけはでかい。

この本に推薦状を書いてくださった本間真二郎先生は、
先月半ばに、自著を出版された。
タイトルは「病気にならない暮らし方事典」
発売から1週間もせずに売り切れる評判ぶりで、
早速再版が決まったという。それも初版の3倍も。
Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_15522199.jpg


病気治しに偏った、この國の人々の意識が
健幸創造の方にシフトしつつあるのだとしたら、
なんとも嬉しいことだと思う。

あと10日ほどで仕上げる予定のわたしの本のタイトルは

このままじゃ、長生きしても 医療破産・介護費地獄
希望のカギは「健幸自立」
Eブックの原稿もあと一息。_a0080610_1557339.jpg


帯の言葉は
老いた両親、お姑さん、 家族みんなで生涯「健幸」

さあ気を引き締めて、仕上げにかかろう。

# by mahorobanokimi | 2016-12-03 15:58 | 「あ ほ~庵」日記
健幸道の講座の準備や、ガイドブック執筆で
ほとんど家から出ない日が続いたので、
久しぶりに近所を散歩してみた。
いつの間にか秋が深まって・・・_a0080610_1512371.jpg

一気に深まった秋の彩りが、日差しにきらめいて、
なんとも贅沢な絵巻物を見せてくれているようだ。
いつの間にか秋が深まって・・・_a0080610_15123991.jpg

鄙の里での日々の暮らしは慎ましくても、
自然が与えてくれるこの彩りの豊かさ、
この光の優しさ、この風の爽やかさ、
まさに豊穣の秋に包まれる幸せ。
みんな みんな ありがとう。
いつの間にか秋が深まって・・・_a0080610_15133125.jpg

天神山城址を見上げる池のほとりにも、
やや寂しげな風が通り抜け、
秋だというのに、モチツツジの花が2~3輪、
宴にかこつけて毒殺された城主の無念を連想させるように、
揺らいでいた。
いつの間にか秋が深まって・・・_a0080610_15224484.jpg

鮮やかな黄金色に燃えるイチョウの木も、
光の舞を見せながら散り始めた。
いつの間にか秋が深まって・・・_a0080610_15245232.jpg

そんな秋の豊かな光と風を、窓いっぱいに感じながら、
我が家では、いつものブランチが始まる。
今日の目玉は、掘りたての小芋たち!
# by mahorobanokimi | 2016-11-19 12:19 | 「あ ほ~庵」日記
毎週火曜の朝10時からのお楽しみは、勝Z&ゆみ姉のラジオ番組「おらぁ、この道行くだ~!」です。

8月のおら道は、4回とも「勝Zの健幸カフェ」特集です。_a0080610_1823259.jpg


8月は、ゆめのたね放送局岡山支局のPAの梅田佳代さんに、リスナー代表でご参加いただき、4回とも勝Zの健幸カフェでお楽しみいただきます。

8月のおら道は、4回とも「勝Zの健幸カフェ」特集です。_a0080610_18291579.jpg


勝Zが75歳の人生の置き土産に、と取り組んでいる「健幸道」の考え方の一部を、分かりやすくお話しています。

今月のテーマは人間の脳と成長についてのお話です。
夏休み中なので、お子様のおられるご家庭は賑やかなことだと思いますが、
子育てにも関わるテーマが多いので、子育て中のお母さんたちには、特にお勧めですよ。


各回の主な内容をご紹介しておきます。

8月2日は、 人間の脳の3層構造についてです。
      爬虫類の脳、哺乳類の脳、人間の脳  大きく分けてこの三つの脳があります。
      夫々の役割を理解し、それらが協力し合うように使って行くのがポイントです。

8月9日は、 おなじみのマズローの欲求の5(6)段階説と脳の関係を探求してみましょう。
      私たちの成長段階によって、欲求も変わりますが、
      それは脳の構造とも密接に関係していることを理解しておきましょう。

       
8月のおら道は、4回とも「勝Zの健幸カフェ」特集です。_a0080610_18564427.png


8月16日は 成長したいのに、なぜか後戻りしてしまうのはなぜか?
      どうすれば、その壁を越えられるのか、についてご一緒に考えます。
      ダイエットしたいのに、辛抱できなくなって、すぐ後戻りしてしまう体験ありませんか?

8月23日は 成長や人格形成、そして健幸や日々の喜びなど、人生で最も大きな要素である関係性、
      つまり、人と人との関わりについて考えます。
      私たちが、核家族化することで失ったものの大きさを思い出してみましょう。
      子供さんを育てる上でも、多様な人間関係を体験させてあげることがいかに重要か、
      について、ご一緒に考えて見ましょう。
# by mahorobanokimi | 2016-07-31 18:59 | ゆめのたね放送局

by mahorobanokimi